「週末にかけて広範囲で大雨の恐れ」というネットニュースのタイトルを見ながら、「またか」くらいしか思えない自分に愕然としました。私の住んでいる修道院も多摩川に近く、ハザードマップを見れば、2.5mの浸水地域に指定されています。「でも、一度も床下浸水だってしたことないし・・・」「浸水しても、3階に上がれば大丈夫なはず・・・」
まあ、いちいち天気予報に一喜一憂もできず、何とも「かたはらいたし」です。
今回のイエス様の超然たるご様子は、自然を超えた神様の働きを示しているのであって、この始終発せられる注意報やら警報やらが地球環境を壊しつつある私たちへの警告であることとは無関係でしょう。
そして私たちはむしろ、この警告の方に敏感になって、弟子たちと共にイエス様を揺り起こさなくてはなりません。
私たちが慣れ切って、いよいよの時まで声を上げない、さらには何も考えないことのないように。
それは、この世界の荒廃ぶりが私たちの内面をそのまま映し出している、という教皇様のLaudato siにおける警告を無視するものです。
神様、どうか、無関心になっている私を、無関心の中から引き揚げてください。
私の好きな経済学者マーシャルの言葉、Cool Head but Warm Heart (冴えた頭と温かい心)を生きられますように。
現実と共に、あなたのみ国の理想を見失わずに生きられるように!
≪聖書箇所≫ マルコ4:35-41
その日の夕方になって、イエスは、「向こう岸に渡ろう」と弟子たちに言われた。そこで、弟子たちは群衆を後に残し、イエスを舟に乗せたまま漕ぎ出した。ほかの舟も一緒であった。激しい突風が起こり、舟は波をかぶって、水浸しになるほどであった。しかし、イエスは艫の方で枕をして眠っておられた。弟子たちはイエスを起こして、「先生、わたしたちがおぼれてもかまわないのですか」と言った。イエスは起き上がって、風を叱り、湖に、「黙れ。静まれ」と言われた。すると、風はやみ、すっかり凪になった。イエスは言われた。「なぜ怖がるのか。まだ信じないのか。」弟子たちは非常に恐れて、「いったい、この方はどなたなのだろう。風や湖さえも従うではないか」と互いに言った。